Database Introduction
導入
Fuel は、データベースの抽象化レイヤに基づいたドライバを提供しています。今のところサポートされているドライバは、MySQL, MySQLi, PDOです。 また、データベースの作成やフィールドの追加といった、データベースの各種操作を行なうDBUtilクラスを利用できます。
各ドライバで提供されている、すべての機能が利用できるわけではないことに注意してください。
設定
データベースを利用するにあたって、まず設定を変更する必要があります。 設定ファイルは、APPPATH/config/db.phpに設置されています。
データベース設定の書式は、以下の通りです:
// MySQL ドライバの設定
'development' => array(
'type' => 'mysqli',
'connection' => array(
'hostname' => 'localhost',
'port' => '3306',
'database' => 'fuel_db',
'username' => 'your_username',
'password' => 'y0uR_p@ssW0rd',
'persistent' => false,
),
'table_prefix' => '',
'charset' => 'utf8',
'enable_cache' => true,
'profiling' => false,
),
// PDO ドライバの設定
'production' => array(
'type' => 'pdo',
'connection' => array(
'dsn' => 'mysql:host=localhost;dbname=fuel_db',
'username' => 'your_username',
'password' => 'y0uR_p@ssW0rd',
'persistent' => false,
),
'table_prefix' => '',
'charset' => 'utf8',
'enable_cache' => true,
'profiling' => false,
),
全ての設定
設定項目 | 型 | 説明 |
---|---|---|
type | string | 接続に利用するタイプ。mysql, mysqli, pdo が指定できます。 |
connection | array | 接続設定を指定する配列。 |
connection.dns | string | PDOを利用する場合のDNS。 |
connection.username | string | 接続ユーザ名。 |
connection.password | string | 接続パスワード。 |
connection.persistent | boolean | 永続的な接続を利用するか。 |
table_prefix | string | テーブルの接頭語。 |
charset | string | 接続時のキャラクタセット。 |
enable_cache | boolean | キャッシュを利用するか。この設定は接続毎のクエリキャッシュ設定を上書きします。 |
profiling | boolean | プロファイルにクエリを追加するか。 |
設定が完了したら、使用してみましょう。