NEKOGET Report

英語 japanese

-

感想 : CodeIgniter東京勉強会

CodeIgniter東京勉強会
5月14日、新宿で行われたCodeIgniter東京勉強会に参加をしました。
2月に行われたCodeIgniter Con2011に参加をした有志の方々が主催運営をしてくださり、久しぶりのCodeIgniterの勉強会参加となりました。

2月以前に参加させていただいたCodeIgniterの勉強会はというと、CodeIgniter読書会が最後のように思います。
https://groups.google.com/group/codeigniter-reading?hl=ja
2009年9月開催のようです。

当日、会場は80人を越える申し込みで、席は満席。
思いのほか電源もあり(タップを持っていかなかった為、電源は取りにくかったのだけれども)良い会場でした。どのプログラムもとても興味深く、面白い発表でした。
■Webサイトプログラミング初心者向け〜CodeIgnterに至るまで
新居雅行さんの発表
資料: http://public.iwork.com/document/ja/?a=p9442147&d=CITokyo01-ForNovice.key
フレームワークを使わない場合のデメリット、フレームワークを使った場合のメリットについてとてもわかりやすい話でした。これから導入する、導入したい人向けの発表だったように思います。フレームワークを採用する際にCakePHPとの比較をした時の事等がとても興味深い内容でした。

■僕と契約して、CI日本語化作業を手伝って欲しいんだ!
Yoko TAMADAさんの発表
ユーザー会が行っている日本語化についてのお話でした。参加条件や必要なツールについて等、丁寧な説明でわかりやすかったです。
CodeIgniter日本ユーザー会 http://codeigniter.jp/
日本語化プロジェクトページ http://sourceforge.jp/projects/codeigniter/

■CodeIgniter 2.0での開発
NEKOGETの発表
発表資料 : http://press.nekoget.com/report/detail/1004/jp
私も発表枠をいただき、発表をさせていただきました。
予定よりも時間を超過してしまい、他の発表された方、また運営の方々、参加をされた皆様にご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。次回はもっと練習をして本番にのぞみたいと思います。
できるだけ具体的な話にする為に、このブログを作り、その過程を発表させていただきました。いろいろ感想をいただけると嬉しいです。
■CodeIgniterでGREEアプリ作成
砂川誠さんの発表
質問が負荷対策に集中していたのがとても印象的でした。CodeIgniterを採用して良かった点、自由度の高さと、負荷が高くなった際に、Modelが変更しやすいという点とログで処理時間を追えるという点が気になりました。ログまわりの処理を調べてみたいと思います。


■CIのフォームハンドリングを楽にしたい
早川聖司さんの発表
発表資料 : http://qra.co.jp/citokyo1.html
form helperばかりになりがちなviewファイルを、もっと楽に書けないかなということで、実際に取り組んでいる事の発表でした。私自身もこれは悩んだ結果汎用のviewとcontrollerで設定をしています
(これは近日どこかで公開したいなと思います)。
DBとの連動を最初から考えているあたり、面白かったです。

■seezooで独自ブロックを作る話
寺嶋祐也さんの発表
seezooのデモを中心とした発表でした。seezooは最近はあまりチェックしていなかったのですが、びっくりするほど進化していました。実際にseezooではこんな風にコードを書くだけで、こんなことができるよという部分とても興味深い内容でした。seezoo最新版Downloadしてみなきゃです!
seezoo : http://seezoo.org/

■CodeIgniter 2.0 による ExpressionEngine CMS について
荻澤篤志さんの発表
発表資料 : http://www.cmssol.jp/blog/20110516_2406.html
CodeIgniterを開発している会社が作っているCMSについての発表でした。CodeIgniterを作っている会社が作っているCMSということで、MojoMoterはリリースされた直後に私も購入しましたが、それほどじっくりとは中身を見れていませんでした(反省)勉強せねばです...

主催運営をしていただいた皆様、本当におつかれさまでした。
また、私のつたない発表を聴いてくださった皆様ありがとうございました。

次回の勉強会楽しみにしています!

Creation data : 2011-05-20 09:37

Last update : 2011-05-20 09:37

-

-